※デザインツールー対応アイテム一覧※
<デザインツールをご利用の際の注意点>
- ・デザインツールは、デザインソフトをお持ちでないお客様に無償で提供させていただく、
簡易的なレイアウトエディターです。直感的な操作で簡単に画像の配置、テキストの入力等ができますが、
一ミリ単位の位置設定や、色味の細かい調整が必要な場合は、やはりイラストレーター、フォトショップ等のファイルでご入稿
いただけますようお願いいたします。
- ・デザインツールを使ってモニター上で見た場合と、実際の紙やディスクの表面に印刷したものとでは、様々な条件が異なるため、
多少色が違って見える場合がありますが、ご了承いただけますようお願いいたします。
- ・デザインツールのテキストボックスに記載できる文字数は約32文字です。歌詞などで長文を記載する場合は、複数のテキストボックスを配置してください。
- ・デザインツールに画像をアップしていただく場合は、カラーモードRGBで出力したファイルを推奨しています。カラーモードCMYKで
出力したファイルをアップロードした場合、特にJPG等の不可逆圧縮のファイル形式ではデザインツール上の表示がかなり明るく見えます。実際に当社で印刷をするときには、
お客様にアップしていただいたファイルをそのまま使いますので、このようなことはありませんが、
デザインツールを使ってウェブ上でブラウザを通してみた時にはかなり明るく、白っぽい色に変化して見えますのでご注意ください。
納品させていただく製品は、ブラウザ上で見た色ではなく、アップロードしていただいたファイルの色に近くなります。
気になる場合は、フォトショップなどで画像を開き、RGBモードで出力したファイルでアップロードしなおしていただければ、元のファイルに近い色になります。

- ・デザインツールにアップした写真は元の画像に比べ解像度が少し低く見えることがありますが、
これはWEBブラウザ上で表示するのに容量を軽くするための仕様になります。実際には元のファイルをそのまま使って印刷しますので、アップロードしていただいた写真と比べ、画質が大きく落ちることはありません。
- ・一部のスマートフォン、タブレット、PCで動作しない場合がございます。その場合は申し訳ございませんが、「.ai」「.psd」「.jpg」「.png」等の画像ファイルを送る形でご入稿いただけますようお願いいたします。